体育館で持久走 3月10日は運動療育の日、体育館で、3分間走をしました。子ども達一生懸命走ってます。いつも子ども達に元気をもらっています。スタッフも一緒に走ったりしています。一緒に運動できるスタッフ募集中です。
中学部活動がなくなります。 京都市も2028年度から中学の部活がなくなります。将来、キッズフィールドで働きながら、当法人の京都日野匠スポーツクラブとして子ども達のスポーツのお手伝いにチャレンジしてみませんか?
勧修寺公園でランニング 金曜日は運動療育の日、勧修寺公園で、1周500メートルのコースを2周走りタイムを計測します。みんな頑張っています。また、50メートル走も5本走り、たくさん運動をしました。子ども達のがんばりにスタッ…
子ども達とドッチボール 本日は運動療育の日、今日はボールを使って、投げたり、受けたりの練習をしました。その後、子ども対子どものドッチボール対決をした後、子ども達対スタッフで試合をしました。スタッフは利き手と逆の手…
放課後等デイサービスキッズフィールド 運動療育 2月17日体育館にて運動療育をしました。縄跳び10回跳べるように頑張っていました。また3分間走では、体育館のバレーコートを何周走れるかチャレンジしました。子ども達が一生懸命運動するのはとても良い…
教員免許をお持ちで運動療育、運動が好きな方 放課後等デイサービスキッズフィールド代表川瀬です。教員の免許をお持ちで、子ども達と色々な運動やスポーツを一緒にしませんか?学生時にクラブに一生懸命だった方特に歓迎です。