特定非営利活動法人京都日野匠スポーツクラブ

放課後等デイサービスは京都府、京都市で子ども達の成長の様子をお伝え | ブログ

お問い合わせはこちら ご応募はこちら

ブログ

デイサービスの業務に役立つ情報を発信

BLOG

日々の活動内容や子ども達の成長の様子をお伝えしています。施設で行われる様々なプログラムやイベント、スタッフの思いをリアルタイムでご紹介している他、子ども達の笑顔や成長の瞬間を共有し、どのように支援しているかを詳しくお伝えすることで、毎日のサポート業務に対する理解を深めていただけます。

3月22日(土)毎年恒例の春休遠足で枚方パークへ行ってきました。全部の乗り物に挑戦するグループ、激しいのは苦手にのんびりした乗り物等が好きなグループに分かれての行動になりました。気温も暖かく、…

3月20日春分の日は、調理実習としてお団子作りをしました。子ども達は料理が大好きです。完成後はみんなで食べました。料理が好きな方、子ども達と一緒に、楽しく療育に参加しませんかスタッフ、パート、…

火曜日はアナログゲーム療育の日、子ども達がカードゲーム等で、楽しくコミュニケーション向上を目指して遊ぶ日です。スタッフ、子ども達が小集団でルールを守り正しく遊ぶことを前提に遊びます。子ども…

月曜日は運動療育の日、基礎運動、柔軟をして、子ども達が大好きなドッチボールをして遊びました。子ども達はドッチボールが大好きですね。3分間走がんばり、汗いっぱいかいていました。一緒に運動の指導…

本日は運動療育の日、3月はボールを使った運動を多く取り入れています。ドッジボールの試合をたくさんしてみんなうまくなってきました。一緒に運動してくれるスタッフ募集です。

3月10日は運動療育の日、体育館で、3分間走をしました。子ども達一生懸命走ってます。いつも子ども達に元気をもらっています。スタッフも一緒に走ったりしています。一緒に運動できるスタッフ募集中です。

京都市も2028年度から中学の部活がなくなります。将来、キッズフィールドで働きながら、当法人の京都日野匠スポーツクラブとして子ども達のスポーツのお手伝いにチャレンジしてみませんか?

金曜日は運動療育の日、勧修寺公園で、1周500メートルのコースを2周走りタイムを計測します。みんな頑張っています。また、50メートル走も5本走り、たくさん運動をしました。子ども達のがんばりにスタッ…

火曜日はアナログゲーム療育、カードゲームを使って、順番を守ったり、ルールを理解して、コミュニケーションを身につけます。子ども達は真剣にゲームに取り組みます。子ども達といっしょにカードゲーム…

運動の日

2025/03/03

本日月曜日は運動の日、伏見東部体育館で、基礎運動、ボール遊びをしてたっぷり汗をかきました。子どもと一緒にスポーツをしませんか?

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。